

お知らせ
2021.02.21芽キャベツの正体
2021.02.20いざという時の備え
2021.02.07人間力ってなんだ?
2021.01.31『私の習慣化実験』という取り組み
2021.01.241月のポインセチア
2021.01.16夕暮れ時の伊豆沼に異変?
2021.01.10ハモコミ通信、いつもお読みいただきありがとうございます
2021.01.07日本人が知っておくべき「この国根幹の重大な歴史」
2021.01.03コロナ禍
2021.01.03我が家のパラリンピック金メダル
311件中/1件〜10件
次ページへ
キャリアネットワーク
〈 活 動 理 念 〉
みなさん、【火起しでっぽ】ってご存知ですか?
高さ20cmの円筒形(鉄砲) で、下が直径10cm、上が直径5cmの火を起こす道具です。
これを、炭に種火を置いてチョイとかぶせると、
あーら不思議、空気の対流が起きて炭が赤々と燃え出すのです。
わたしたちキャリアカウンセラーも、相談者の側にちょっと寄り添って、
相談者の気持ちがほぐれ、活き活きと動き出す・・・。
そんなお手伝いができればと思って
ホームページのタイトルを【火起しでっぽ】と名づけました。
〈 沿 革 と 活 動 〉
私たち「キャリアネットワーク」は、
同じキャリアカウンセラー養成講座を受けた
宮城・山形を中心とした「キャリアカウンセラーの有志」で、
2004年に設立した任意団体です。
「キャリアつながり」の仲間が、親睦を深めつつ【Give&Shareの精神】 で
お互いを向上させていく、大切な大切な人的ネットワークです。
→ 詳しくはこちら