あるい人を歩いて訪ねている道すがら、七日町の裏の明善寺の前を通る。
これまでも、時折通るたびに、そのときにあった戒めの言葉が書いてあるので、いつも驚く。今日は3倍位驚いた。
キャリアカウンセラーの2次試験(傾聴ロールプレイ)を先日受けた。
結果はまだ出ていない。
練習で四苦八苦したのが、ただ聴くということができないこと。
どうしても自分の価値観で判断したり、自分の経験を話してしまったり。
そのときに出くわしたこのことば。
「尊い人は、先ず聴き、
愚かな人は、先ず喋る」
感謝感謝。
2007.12.17:[旧)でっぽコミュニティ]