記事詳細ページ

山菜あれこれ

山菜あれこれ:画像

 

オレの山は山菜の宝庫。

左上はタラの芽、右上はワラビ、中段左はコシアブラ、中段右はウルイ、下はシイタケ。

 

シイタケは山菜というよりは、原木で育てているもの。シイタケとシイタケの間に見える

可愛い葉っぱは柿の新葉。これも天ぷらになります。

 

タラの芽とコシアブラは、すでに天ぷらとして美味しく食べるには末期段階。生育が遅い

ものを選んで収穫しました。

 

 

収穫はもちろん、天ぷらも皆にやってもらいました。

 

 

 

 

池面には山桜の花びらの綺麗な花筏。撮り忘れましたが、想像してみてください。

樹高5mのドウダンツツジが10本ほど連なっており、白い可憐な花をいっぱいつけてます。

それはそれは圧巻でした。どちらもこの時季ならではの光景。

 

ああ、美しきオレの山。WELCOME!

2025.05.04:[カウンセラー広場]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映

長谷川嘉宏のハモコミノート

株式会社壱岐産業(仙台市)の代表です。

Access 1,669,993pv (2016.09.02~) Today 213pv Yesterday 338pv Contents 817pages