記事詳細ページ

えっぐクラフト「殻を破った世界」展

えっぐクラフト「殻を破った世界」展:画像

6月2日のブログで、えっぐおじさんについてご紹介しました。

6月18日〜23日(今日まで)、仙台市青葉区の東北電力グリーンプラザにて、第3回えっぐ

クラフト「殻を破った世界」展が開催されており、覗きに行ってきました。

 

 

ニュースレター「ハモコミ通信6月号´◆廚任蘯茲蠑紊欧気擦討い燭世、えっぐおじさん

の著した4冊目の小冊子プレゼントには、多数の応募をいただきました。

 

今回の個展は、えっぐおじさんの作品というよりは、たまごの学校の生徒さんの作品を

展示したものとなります。生徒さんとはいえ、かなり本格的でビックリします。

1つの作品を作るのにどれだけ心を込めたのかが伝わってきます。

 

 

ちなみに、この一番大きなたまごはダチョウの卵。1個2500円するのだそうです。

一番小さいのはハト。使用目的に応じて組み合わせるようです。

 

個展はリアルですから見逃し配信というわけにはいきません(笑)。でも、どうしても

えっぐクラフトに興味があるという方は、えっぐおじさんの名取のアトリエを訪ねる

という手もあります。

 

「たまごの学校」で検索していただくと、詳しいことを知ることができますよ。

 

2024.06.23:[カウンセラー広場]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映

長谷川嘉宏のハモコミノート

株式会社壱岐産業(仙台市)の代表です。

Access 1,564,595pv (2016.09.02~) Today 235pv Yesterday 173pv Contents 812pages