今年度は「キャリア・コンサルティングの理論と実際」木村周氏の著書を用いて、7回コースで勉強会を続けています。講師はメンバーの大泉多美子(臨床心理士)さん。今日は第3回目。キャリア・カウンセリングのアプローチから、組織キャリアの諸理論について学びました。著書の解説、補足をして頂きながら理解を深めています。開催日・8月23日(土)参加者・11名、場所場所・ 仙台 震災復興記念館。報告:鈴木奈智子
私たちキャリアネットワークは任意団体です。「キャリアつながり」の仲間が..