記事詳細ページ

大学生の就活、本格化かな

昨日、山形大学工学部でキャリアカウンセリングを担当してきました。雪多かったです。^^;

今年3月卒業予定者は1名のみ、残り3名は3年生と修士の1年生でした。

山大工学部では12月に合同説明会を実施して、そこが就活スタートラインになったようです。

毎日、2〜3社、工学部にきてもらい、個別の企業説明会を行なっているようです。

広報解禁が10月1日→12月1日になって、企業も学生も短期決戦との意識があるように感じました。

今の時期、エントリーシート添削ニーズが多いようです。

エントリーの前に、自分は何ができるか、何を大切にどんな人生を送りたいか、を考えてみてほしいなと思いました。

なんぼでもお手伝いしますから。

2012.01.13

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開
原田 幸雄:personal media:画像

原田 幸雄:personal media

こんにちは、原田幸雄です!キャリアクリエイトの社長をしています。 ..

Access 1,662,726pv (2016.09.02~) Today 291pv Yesterday 287pv Contents 814pages